諸大会成績の情報
各ブロック大会(東北、関東、北信越、東海、近畿、中国の各地区聴覚障害者体育
大会)の卓球競技成績や、障害者関連の卓球大会成績などを掲載いたします。皆さん
からも諸大会の成績をご存知でしたら、お問合せページにてご投稿頂ければ幸いで
す。
第45回東北ろうあ者体育大会(卓球競技)
日 程: |
平成26年6月21日(土)〜22日(日) |
場 所: |
北上総合体育館(岩手県北上市) |
男子団体 |
優勝 |
(一社)青森県ろうあ協会 |
|
2位 |
(一社)秋田県聴力障害者協会 |
男子ダブルス |
優勝 |
伊藤 真紀・伊藤 賀津雄((一社)秋田県聴力障害者協会) |
|
2位 |
加藤 雅清・田中 光明((一社)青森県ろうあ協会) |
混合ダブルス |
優勝 |
伊藤 賀津雄・佐藤 菜摘((一社)秋田県聴力障害者協会) |
|
2位 |
三ケ田 典明・石川 明子((一社)秋田県聴力障害者協会) |
男子シングルス |
優勝 |
伊藤 真紀((一社)秋田県聴力障害者協会) |
|
2位 |
加藤 雅清((一社)青森県ろうあ協会) |
|
3位 |
大内 康弘((一社)宮城県聴覚障害者協会) |
女子シングルス |
優勝 |
佐藤 菜摘((一社)秋田県聴力障害者協会) |
|
2位 |
石川 明子((一社)秋田県聴力障害者協会) |
|
第43回関東ろうあ者体育大会(第46回卓球競技)
日 程: |
平成26年6月28日(土)〜6月29日(日) |
場 所: |
千葉公園体育館(千葉県千葉市) |
男子団体 |
優勝 |
神奈川県聴覚障害者連盟A |
|
2位 |
神奈川県聴覚障害者連盟B |
|
3位 |
(社福)千葉県聴覚障害者連盟A |
女子団体 |
優勝 |
(社福)千葉県聴覚障害者連盟A |
|
2位 |
(一社)群馬県聴覚障害者連盟B |
|
3位 |
(一社)群馬県聴覚障害者連盟A |
男子ダブルス |
優勝 |
有馬 歓生・望月 翔太(神奈川県聴覚障害者連盟) |
|
2位 |
明石 拓也・兼崎 直樹(神奈川県聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
中山 貴紀・西村 悠貴(神奈川県聴覚障害者連盟) |
女子ダブルス |
優勝 |
塩野 絵美・高岡 里吏((社福)千葉県聴覚障害者連盟) |
|
2位 |
酒井 栄子・三澤 智恵美((一社)群馬県聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
牧山 洋子・石渡 成美((一社)群馬県聴覚障害者連盟) |
男子シングルス |
優勝 |
有馬 歓生(神奈川県聴覚障害者連盟) |
(一般の部) |
2位 |
望月 翔太(神奈川県聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
新堀 貴大((社福)千葉県聴覚障害者連盟) |
女子シングルス |
優勝 |
高岡 里吏((社福)千葉県聴覚障害者連盟) |
(一般の部) |
2位 |
塩野 絵美((社福)千葉県聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
有馬 千寿子((神奈川県聴覚障害者連盟) |
男子シングルス |
優勝 |
田山 恭志((一社)茨城県聴覚障害者協会 |
(シニアの部) |
2位 |
吉田 明由((一社)群馬県聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
渡部 祐介((公社)東京都聴覚障害者連盟) |
女子シングルス |
優勝 |
松木 直子((公社)東京都聴覚障害者連盟) |
(シニアの部) |
2位 |
中村 美智子((公社)東京都聴覚障害者連盟) |
|
3位 |
川ア 文恵((社)東京都聴覚障害者連盟) |
|
第63回北信越ろうあ者体育大会(第43回男子卓球競技・第58回女子卓球競技)
日 程: |
平成26年6月21日(土)〜22日(日) |
場 所: |
ちもり体育館(福井県福井市) |
|
男子団体 |
優勝 |
(社福)石川県聴覚障害者協会A |
|
2位 |
(社福)富山県聴覚障害者協会A |
|
3位 |
(一社)新潟県聴覚障害者協会 |
女子団体 |
優勝 |
(社福)富山県聴覚障害者協会 |
|
2位 |
(社福)石川県聴覚障害者協会A |
|
3位 |
(社福)石川県聴覚障害者協会B |
男子ダブルス |
優勝 |
蜷川 優也・大井川 勇人((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
達磨 敏・山田 大貴((社福)石川県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
齋藤 直樹・朝倉 悠次((社福)石川県聴覚障害者協会) |
女子ダブルス |
優勝 |
蜷川 恵吏子・蜷川 伊智子((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
乗定 真優・山下 さや香((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
土倉 仁菜・背戸 里香((社福)石川県聴覚障害者協会) |
混合ダブルス |
優勝 |
蜷川 優也・蜷川 伊智子((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
大井川 勇人・山下 さや香((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
朝倉 悠次・土倉 仁菜((社福)石川県聴覚障害者協会) |
男子シングルス |
優勝 |
朝倉 悠次((社福)石川県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
蜷川 優也((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
大井川 勇人((社福)富山県聴覚障害者協会) |
女子シングルス |
優勝 |
蜷川 伊智子((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
蜷川 恵吏子((社福)富山県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
土倉 仁菜((社福)石川県聴覚障害者協会) |
|
第25回東海聴覚障害者体育大会(卓球競技)
日 程: |
平成26年6月21日(土)〜22日(日) |
場 所: |
わかくさ・プラザ関市総合体育館(岐阜県関市)
|
|
|
男子団体 |
優勝 |
(公社)静岡県聴覚障害者協会 |
|
2位 |
(一社)愛知県聴覚障害者協会A |
|
3位 |
(一社)愛知県聴覚障害者協会B |
男子ダブルス |
優勝 |
三上 吾一・高田 佳明((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
砂川 城二・森山 雄司((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
小林 元気・中村 拓真((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
女子ダブルス |
優勝 |
三上 明子・小林 弘子((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
梅田 眞理子・川出 奈美子((一社)岐阜県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
佐藤 峰子・鈴木 安子((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
混合ダブルス |
優勝 |
三上 吾一・三上 明子((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
砂川 城二・大池 梨香((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
高田 佳明・小林 弘子((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
男子シングルス |
優勝 |
森山 雄司((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
福原 裕樹((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
山田 昇((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
女子シングルス |
優勝 |
三上 明子((公社)静岡県聴覚障害者協会) |
|
2位 |
川出 奈美子((一社)岐阜県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
大池 梨香((一社)愛知県聴覚障害者協会) |
|
第41回近畿ろうあ者体育大会(第53回卓球競技)
日 程: |
平成26年5月17日(土)〜18日(日) |
場 所: |
和歌山県立体育館(和歌山県和歌山市)
) |
|
男子団体 |
優勝 |
大卓会((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
(公社)大阪聴力障害者協会A |
|
3位 |
(公社)兵庫県聴覚障害者協会 |
女子団体 |
優勝 |
(公社)大阪聴力障害者協会 |
|
2位 |
(一社)滋賀県ろうあ協会 |
|
3位 |
(一社)和歌山県聴覚障害者協会 |
男子ダブルス |
優勝 |
谷垣 哲平・中越 健太((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
木和田 賢司・今西 伸行((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
3位 |
中島 大雄・平元 翔((公社)兵庫県聴覚障害者協会) |
女子ダブルス |
優勝 |
山崎 まなみ・西尾 直子((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
大森 真佐子・浜崎 恵理((一社)滋賀県ろうあ協会) |
|
3位 |
露久志 渚・原代 采奈((一社)和歌山県聴覚障害者協会) |
混合ダブルス |
優勝 |
石田 祐貴・竹元 桃花((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
佐久間 純・西尾 直子((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
3位 |
楠田 武士・浜崎 恵理((一社)滋賀県ろうあ協会) |
男子シングルス |
優勝 |
中越 健太((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
藤原 裕也((公社)兵庫県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
今西 伸行((公社)大阪聴力障害者協会) |
女子シングルス |
優勝 |
竹元 桃花((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
2位 |
露久志 渚((一社)和歌山県聴覚障害者協会 |
|
3位 |
西尾 直子((公社)大阪聴力障害者協会) |
|
第6回中国・四国地区ろうあ者体育大会(卓球競技)
日 程: |
平成26年5月17日(土)〜18日(日) |
場 所: |
高知県立春野総合運動公園体育館(高知県高知市) |
|
男子団体 |
優勝 |
(社)高知県聴覚障害者協会A |
|
2位 |
(一社)広島県ろうあ連盟C |
|
3位 |
(一社)広島県ろうあ連盟A |
男子シングルス |
優勝 |
伊藤 優希 ((一社)広島県ろうあ連盟) |
|
2位 |
伊藤 一臣 ((一社)高知県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
岡本 直浩((一社)高知県聴覚障害者協会) |
女子シングルス |
優勝 |
大室 萌花((一社)広島県ろうあ連盟) |
|
2位 |
伊東 美智子((一社)高知県聴覚障害者協会) |
|
3位 |
山本 有香((一社)高知県聴覚障害者協会) |
|
過去の成績